1円スタートオークションで探す!

2014年09月19日

スマホの料金プラン

携帯会社も競争が激化してきました。
消費者として各会社が値下げ競争をすることはありがたいことですね。
良いサービスをより安く利用したい。それは利用者みんなが考えることです。

どの携帯会社がお得で、どの会社でスマホを利用するか、比較検討して賢く利用できればこれほどいいことはありません。
ですが料金を比較するだけでは良く分からない点も多く、その面倒さから結局携帯会社を変更することなくモヤモヤしながら継続する人も多いでしょう。
分かりにくいというだけで、もっと安くなるかもしれない可能性を見ぬふりをして諦めてはいませんか?

しかし簡単に「比較する」といっても、月々の利用料金をみるか通話料を含めてトータルでみるか、本体そのものの金額も考慮して……と案外単純に比較できないことが分かります。
それに家族割引や長く使用して月額割引を適用してもらっていたり、ポイントがたまっていたりする場合、会社を変更することで利用できなくなるサービスもあります。乗換割引など謳っている会社も多いですが、結局損をすることもあるかもしれません。

どこの携帯会社が安いかを比較する際には、やはり支払いトータルで検討するのがいいでしょう。
月額料金や機種本体の割引に目がくらんで、衝動的に決めてしまうと危険です。トータル支払い金額が上がってしまっては意味がありません。
分かり辛く混乱しそうですが、スマホをすでに使っている人もこれから検討する人も、しっかり調べてベストな道を選ぶようにしましょう。
posted by なななの日記 at 19:48| 情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月28日

軍師官兵衛とは

歴史の中で埋もれていたような人でも、NHKの大河ドラマとして取り上げられると、有名な人に変わります。

軍師・黒田官兵衛も、そういう人物です。
彼は、豊臣秀吉に仕えて、天下統一を陰で支えた軍師です。
彼の人となりを物語る小説はありますが、一般的には、よく知られていません。
「NHKの大河ドラマで、初めて知った」という人も多いでしょう。
ドラマを見た感想を載せているサイトも、たくさんあります。

もともと、俳優の岡田准一のファンだったという人なら、彼が演じる官兵衛を見て、新たな魅力を感じるでしょう。
たとえ、どのようなきっかけでも、そこから、歴史に目を向けるようになれば、素晴らしいことだと思います。
あなたは、どのような感想をもたれたでしょうか。

NHKの大河ドラマの時間帯に、バラエティなど、面白い裏番組を見ている人も多いと思います。
それを批判するつもりはありませんが、現実の世の中には、娯楽番組のような楽しさはありません。
人間同士が、さまざまなしがらみのなかで、あえぎながら生きています。
その様子は、いまもむかしも、変わらない。そういうことを、大河ドラマは、私たちに教えてくれます。

もちろん、ドラマの感想の中には、キャスティングや、戦闘場面や、官兵衛のセリフに注文をつけるものもあります。
これも、裏を返せば、大河ドラマへの、期待の表れでしょう。

当時の記録は、限られた文字情報です。
いまのようにデジタル化されていないわけですから、脚本づくりも大変です。
そういうことをふまえて鑑賞すれば、不満も減るのではないでしょうか。

posted by なななの日記 at 18:05| ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月27日

福原遥

元「まいんちゃん」、福原遥が映画に初出演した2006年の短編映画「ハルガスミ」全編映像。不思議なストーリーのなかで、主演カナ役として確かな存在感を発揮しています。

http://videotopics.yahoo.co.jp/videolist/official/movie/p0e8b06001c696fd1a909902b8a9aa889

かわいいですね〜。

ラベル:福原遥 映画 動画
posted by なななの日記 at 19:04| 芸能 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
なななの日記」の先頭へ

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。